かばん・革製品修理専門店


ホーム ご利用方法 お問い合わせ&お見積り

■ブルガリの財布のホックが壊れてしまいました。
下側(メス)の金具は外れてしまい、上側(オス)の金具もゆるくなっています。
ホックの裏側の金具は、財布の内張りの中に隠れているので見えません…

ホックのメス側(凹側)が壊れました。 裏側の金具は隠れていて見えません。 オス側(凸側)も同様です。


それで、縫い目を一度ほどいて、内張りの中側から金具を取り付けます。

ブランド刻印の入った元の金具は使えませんので、サインは変わりますが、同様の形のホックを取り付けます。


上下とも(オスメス共)金具を取り替えて、もう一度縫い直します。

元通りに修理できます。


こんなに傷んだら、もう修理は不可能だろう・・・と諦めてしまう前に、是非一度ご相談下さい!

鞄、バッグ、システム手帳、キーケース、ストラップ等の修理
その他の修理例





  copyright 2010 K's factory


ホーム ご利用方法 お問い合わせ&お見積り