内張り・内袋の修理
セリーヌのショルダーバッグ
セリーヌのショルダーバッグも内袋が古くなるとボロボロと剥がれてきてしまいます。劣化が進むと爪で引っかけてだけでもぽろぽろと剥がれ落ちてしまうようになります。そのまま放っておくと酷くなるばかり…。そんな時は当方にお任せください。似た物ではありながらも同じように劣化しない素材の物を使って元通りに修理します。内ポケットはもちろんの事,内部に使われている革の部分やポケットのファスナーのつまみ金具とブランドのタグなど,全て元通りに仕上げます!
是非、修理例をご覧ください!
(修理例を見る)
|
|
|
ヴィトンのバケット
特にルイ・ヴィトンのバッグの内袋は,劣化するとベトベトして内袋同士が引っ付いてしまっていたり,中に入れた物に引っ付いてしまったりとなかなか厄介な事になってしまいます。ですから,触ってみて「あれ?おかしいな…」と思ったら早めに修理しましょう。似た色のものでありながらも,同じようにベタベタしない素材の物を使用して修理出来ます。内側のヌメ革やポケットなど,全く元通りに修理します!
是非、修理例をご覧ください!
(修理例を見る)
|
お客様ご希望の革を使用
どうせなら自分で選んだお気に入りの色の革で内袋を作ってほしい!という方があれば是非ご相談ください。革のサイズや厚みなど問題なければ,ご希望の物をお送り頂いて内袋を作成させて頂きます。上記ページでは,お客様がお送り下さった革でシャネルのショルダーバッグの内袋を作った例をご紹介しています。
是非、修理例をご覧ください!
(修理例を見る)
|
|
|
長財布内側全体交換
こちらでご紹介いたしますのは,厳密には内張りではなく,財布の内側全体を全く同じように作り直すという珍しい修理です。財布の表面は全く問題なく奇麗なのに,内側のナイロン生地が水にぬれたせいでシワシワになってしまい,使い物にならなくなってしまったという物です。この場合は似た色の本革で内側を全く同じデザインに作り直しました。
是非、修理例をご覧ください!
(修理例を見る)
|
ヴィトンの財布
なぜか最近お札を取り出すと粉が付いている…なんて場合はよく見ると内側が剥がれて取れた物がついていたりします。バッグ同様,財布も同じように剥がれてきにくい,似た色のもので元通り修理すればまだまだ活躍してくれますよ!
↑上のリンクから修理例をご覧ください!
(修理例を見る)
|
|
|
札入れや小銭入れ
財布の内張りには薄くて軽い物が使用されますので,やはり傷んでくると汚くなってしまいます。鞄と違い,非常に細かな作業になりますが,縫い目を全て解いて分解し,内張りを張り替えて,元通りの針穴の位置にミシン針を一つ一つ落としながら丁寧に仕上げます!
是非、修理例をご覧ください!
(修理例を見る)
|
仕切りを無くして交換
こちらで紹介しますのは,合成皮革ではなくナイロン生地で内袋を作り直した例です。グッチのバンブートートなど,中央にジッパー付きの仕切りが付いているものが多いと思いますが,意外と物があまり入れられなくて使いにくいと感じておられる方も多いようです。また,フラップの硬くて開きにくく出し入れしにくいと言われる方もありますね。そんなお悩みを解決いたします!
グッチ・バンブートートの修理例をご覧ください!
(修理例を見る)
|
|
お問い合わせ&お見積り
ブリーフケース
中には,合成皮革と皮が組み合わさったデザインのカバンもあります。再利用できる革の部分やファスナーなどは,傷つけないよう丁寧に取り外し,新しく作った内張りにそのまま元通り移植します。すると全く元通りになり,これまで通り使い続ける事が出来ます。思い出の品など,古くなっても蘇らせます!
是非、修理例をご覧ください!
(修理例を見る)
|
|
|
長財布の小銭入れの内側
財布の小銭入れは,やはり傷みやすい部分ですね。穴が開いてしまうと小銭が底から変なところに入り込んでしまい取り出せなくなってしまいます。二つ折りの長財布など,複雑な構造ではありますが,安価で元通りに修理出来ます!
ブルガリとアルマーニの修理例のビフォーアフターをご覧ください!
(修理例を見る)
|
違う色柄の生地で交換
布製の内袋など汚くなってきたら交換して気持ちよく使いましょう!単に新しくするのではなく,その機会に全く別の色の生地で内袋を作ってみるのはどうでしょうか?気分も変わって良いですよ!デザインは元の通りに作ります。
是非、修理例をご覧ください!
(修理例を見る)
|
|
お見積り・お問い合わせ
ご紹介させて頂いているもの以外にも様々な修理に対応させて頂いております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
|
K's factory copyright 2010 K's factory by DVC
|